OGで明暗!?
欅坂46が無観客・配信ライブ
「KEYAKIZAKA46 Live Online,
but with YOU !」で活動休止、改名を
発表し大きな話題に。
そんな中、SNS上では
今年3月にグループを卒業した
元欅坂46長沢菜々香が
不用意なツイートで炎上、、
その一方で『織田奈那』の長文ツイートが
注目を集め大きな反響を呼んでいる。
大好きなメンバーとずっと一緒に楽しく活動したかっただけなのに、得体の知れない何かに飲み込まれて、いつの間にか一緒に踊っていた仲間がどんどんいなくなって、みんなの元気が無くなって、ネガティブな気持ちも増えて、なんか上手くいかなくて、でもどうしたらいいのか分からなくて、
— オダナナ (@oda_nana77) July 16, 2020
それでも何かが変わるかもしれないと信じて踊りつづけて、ファンの皆さんに励まされて、助けられて。でもずっとふわふわした状態で、私は馬鹿野郎をして。東京ドーム公演を観た時に、いつもみたいに卒業したメンバーの場所を今いるメンバーで埋めていて、それを客観的に初めて見た時に、
— オダナナ (@oda_nana77) July 16, 2020
なんか凄く悲しくなって、このグループはこれから新しく生まれ変わるから私がここにいてはいけないと強く感じました。欅坂は凄く儚くて、不安定で、傷つきやくて。このグループを優しく包み込んで守るためには、このような大きな決断が必要だったのかなと思いました。
— オダナナ (@oda_nana77) July 16, 2020
でも今日のライブを見て、みんな本当に可愛くて、かっこよくて、綺麗で、早くみんなが輝いているところを沢山見たいと思ったし、みんながもっと伸び伸び楽しく活動できる日が来て欲しいと強く思いました。勿論問題を起こした私が言えることではありませんが。。。
— オダナナ (@oda_nana77) July 16, 2020
私はこれからも一人のファンとしてこのグループを応援し続けたいです。
長文すみません。— オダナナ (@oda_nana77) July 16, 2020
SNS上の反応…
オダナナ…
本心がやっと聞けた気がする😭
— だいまる🍎✨ (@rad258374727) July 16, 2020
オダナナから本音聞けて良かった
もやもやしてた何かが解消された— てち推し (@mqZgrE0m0VsTwLU) July 16, 2020
オダナナはほんとに見直したよ
— う ぇ る 🌊 (@O_F_WEL) July 16, 2020
オダナナの言葉一つひとつが心に染みて苦しい
— キツネ:) (@riho_mon) July 16, 2020
オダナナの長文ツイートめっちゃ響いた…
優しく包み込んで守るためか…
ファンが思ってるよりたくさん傷ついてたのかな…😞— うるふらむ (@keyakishsim) July 16, 2020
こんなに真っ直ぐな人はいたかな…
自分の不祥事で卒業して、でもグループのことは好きで好きでたまらなくて
ツイートしたら叩かれるのがわかっててもツイートする
超真っ直ぐなオダナナ
それがオダナナの良いところなんだよな— そい ◢͟│⁴⁶ 🐪🍊 (@soi_dani_keyaki) July 16, 2020
オダナナ、好感度とかイメージ払拭狙っての長文投稿かもしれんけど、
それでも言葉にしてる辺りは真偽関係なく、誠意は感じたホニョ— ほにょにょ (@gufu_honyo) July 16, 2020
織田奈那さんから色んな言葉が聞けただけで。私は去年の9月から1月にかけての辛い期間が良かったとは思えないけど、少しだけ前に向けそうな、そんな気がしました。
話してくれてありがとう、織田奈那さん
— ねろ (@Oda_Nero604) July 16, 2020