「飛龍伝2020」
欅坂46『菅井友香』が主演を務める
舞台「飛龍伝2020」で共演する
俳優『須藤公一』が”セクハラ発言”で
大炎上し謝罪、、
そんな中、今度は演出を務める
岡村俊一氏のツイートが注目を集め
SNS上で大きな物議を醸している。
世の中で一番恐ろしいことは「こいつは殴ってもいいと決めつけてしまうこと」だ…と思っている。作家には作家なりの表現があり、演出には演出なりの表現があり、観客には観客なりの感想がある。それが劇空間というものではないだろうか…。
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) November 30, 2019
そこが難しいとこだと思うのです…知らないうちに人を傷つける表現はダメな表現です。でも本人が感じていないハラスメントは、周りが認定すべきではないような気がするのです。
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 1, 2019
仮に、ありえない話だけど、同じことを、たけしさんが言ったと想像してみてください。演劇は学校でも議会でもないので、不適切なことを言うことを生業とする人もいたりします…いろんな想像力で見つめてみて、それでも許せないなら…その芸人は「弱い」ということかもしれません
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 1, 2019
「飛龍伝」の中では「革命」という名のもとに少女にとっては理不尽な事件がたくさん起きる…耐えられない程の重圧が乗しかかる…。その理不尽な男たちにたった一人で立ち向かい生きていこうとする少女の物語だ。ちなみに女性の出演者は、菅井ただ一人だ!
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 1, 2019
役者などというものは、古来「カワラコジキ」と呼ばれていた仕事だ。いつの間に「聖人君主」みたいな扱いに変わったのか?ダメな人間がダメをさらして、それでも生きていく…それが役者だ。
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
「言い合えない関係」というのが遠い関係なのだ…思っていても言わない言えない関係がそこにある…これは危険な関係だ。ところが全くの他人なら何でも吐きつけられる…これも危険な関係だ…。現代は「危険な関係」の塊になりつつある…。
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
なにが可哀想かというと…言わないが…本当の困ったことを言えない本人が可哀想なんだよ…
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
いつも言うが、芸能で本当の話をする義務も必要もないのだよ…。だいたい口当たりの良い話にするだけの話なんだよ。
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
回りに迷惑かけちゃう…と不安になる気持ちは、可哀想じゃないのか?誰の目線で好き勝手言ってんだろう…
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
「飛龍伝」は誰もが意思をはっきり述べることが普通な時代の物語だ。SNSとかで隠れて匿名で適当なことを言って憂さ晴らしをする貧相な表現ではなく、誰もが「私はこう思います」と言えた時代の話だ…。この物語の主演が欅坂46キャプテン菅井であることには意味がある。匿名の意見は無視する
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
昔、人気アイドルグループの男の子が映画に出ることになった。共演者の女優と熱烈なシーンがあると報道されたら共演者に誹謗中傷が集まった。その時アイドルは言った「本当に申し訳ないです。絶対に負けないでください、そうでないと僕たちと共演してくれる人がいなくなります」そんな時代があった…
— 岡村俊一 (@okamurashunichi) December 2, 2019
SNS上の反応…
演出家のTwitter見たけど
今回の件を正当化しようとしてるね。
ビートたけしさんが言ったらどう思うか?
意味が分からないんだよなぁ。
俳優も終わってたら演出家も終わってんのか。— S (@SSS1112001) December 1, 2019
岡村さんの意向としては「された本人が感じていないことを、周りがセクハラ認定するのは違う」ということなんだろうなぁ…。
それはわかるけどそれでいいのか?って感じがするよなぁ。
それってゆっかーにセクハラされた?って聞くの?本人が言い出すまで待つの?
それセカンドレイプやで…— ジョルジュ◢ │⁴⁶もなみくいのおじさん (@keyaki31mm) December 1, 2019
岡村くん、SNSの使い方知らないんだぁ。何が無視するだよ。一役者の失言より演出家の言い訳がましい暴走見苦しい。
— inosato02 (@inosato02) December 2, 2019
というか須藤がこれで丸くなったとしても岡村は全くことの大きさをわかってないし理解しようともしてないのでそっちの方が問題なきがする
演出する人間があれってやばいでしょ— ナナネロ◢͟│⁴⁶🐴☀️ (@nananero_n46) December 2, 2019
ファンに何も言うことが出来ずに菅井さんが追い込まれてるって考えられるなら、どうしてセクハラ俳優とそれを擁護する演出家に本心を言えずに追い込まれてる可能性があるって思えないんだろ?都合が良い考えにもほどがない?
— つきかわ (@moonpover) December 2, 2019
飛龍伝の演出家さん
役者がセクハラ発言したからなんだ
役者になに求めんだ
snsでしか物言えないオタクは黙ってろって感じなのかな?役者が謝罪してんだから
スルーするか
俺がよく言っておきます
彼も謝罪してるので
この辺でぐらいにしとけばいいのに pic.twitter.com/z1KE0Vf09L— キョン🦌 (@XslCaKMCu5lsQrv) December 2, 2019